旬の花の中に 「ケイトウ」 がありまして、先日植物公園に植えてまいりました。
オレンジ・マンゴー・ピンクと色彩も鮮やかでした。
幼きころから見知っている 「ケイトウ」 は球状の丸い花で
毛糸玉みたいだなと思っていました。
ゆえに、「ケイトウ = 毛糸玉」 だから 「ケイトウ」 なんだろなと
幼き感覚を疑うことなく最近まで生きてきました。
しかし、「ケイトウ = 鶏頭」 だということが判明し
目から鱗がポロリとまた1枚落ちました。
信じていた事実は実は間違いであり、
新たなる真実を目の前につきつめられた感覚は、人生において些細なことでも
まるで崖の上で指を差されたような感覚に一瞬ながらも陥りました。
きっとBGMは、運命の足音だと思います。
最後になりましたが、キバナコスモス迷路の成長を
ご覧いただきたいと思います。
素晴らしき迷路に生長し、8月・9月はみなさんに
楽しんでいただけたのではないかと思っています。
次回は、コスモス迷路です。
強めの黄色から優しいピンク色に。
10月中旬から下旬あたりが見ごろになるのではないかと思っております。
どうぞお楽しみに!
(文・画像 ブルーナ春暁)