7月になっても梅雨が明けず天候の悪い中、
一致団結して植物公園花壇の植付け任務を遂行しました。
そして誰一人、長雨に負けることなく任務を完遂しましたことを
ここに宣言いたします。
(手前から ポーチュラカ・メランポジウム・センニチコウ)
あ
トウガラシ畑にキバナコスモスの迷路、
カラーリーフと様々な草花を植えまし た。
(ゴシキトウガラシ)
(ゴシキトウガラシ・トウガラシ(ブラックパール)花壇)
あ
この度植えた草花は、
「 ゴシキトウガラシ、トウガラシ (ブラックパール)、ペンタス、センニチコウ
(ローズネオン)、メランポジウム、ポーチュラカ、プレクトランサス、
ヒポエ ステス、キバナコスモス 」です。
涼みながら本屋で図鑑を開いてみたり、パソコンを使って詳しく育て方を
検索して育てたりと、日の長い一日にいかがでしょうか。
(左:キバナコスモス、右:ペンタス)
あ
たくさんの花の中でも、今回の一押しは、キバナコスモス!
3 列植えから 4 列になりボリュームアップしました!
今は小さくとも 8 月には立派な花を咲かせて迷路を彩ってくれるはずです。
イベントで噴水迷路や子供プールなどもやっているので
そちらと合わせて是非と もご覧いただきたいと思います。
最後は宣伝みたいになってしまいました。(反省)
あ
キバナコスモスの成長した姿はまたお届けしたいと思います。
あ
高温多湿に負けず立派な迷路になることを願います。
(文・画像 ブルーナ春暁)